染付皿

伊万里焼の通販なら品揃え豊富で価格も安い雑貨とちやがおすすめ

080-5545-0393

〒360-0203 埼玉県熊谷市弥藤吾145-1

営業時間/11:00-18:00 定休日/月・木

染付皿

染付皿とは

ご購入はこちら

色彩のある華やかさが魅力

華やかな染付皿 伊万里焼の購入を通販で検討されている方は、通販と店舗合わせて常時1000種類以上の伊万里焼を取り揃えている雑貨とちやをご利用ください。 絵柄や模様を磁器に写して焼成した印判皿のほか、染付皿も多彩にご用意しております。 染付皿とは、職人の手で丁寧に絵付けされたお皿のこと。 藍色を中心にした印判皿よりも色彩のある華やかさが特徴です。

手描きならではの温かみや柔らかさ

また手描きならではの温かみや柔らかな印象があるのも伊万里焼の染付皿の魅力。 さらに転写では実現がむずかしい楕円形やひし形などといった形のお皿も種類豊富にございます。 ご自宅用としてはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。 伊万里焼の染付皿を通販でお探しなら当店をぜひご利用ください。 ご購入はコチラ

手描きの味わい深さ

独特の歪みや濃淡が魅力

華やかな染付皿 伊万里焼を通販と店舗で販売している雑貨とちやの染付皿は、職人の手によって一枚一枚丁寧に制作・絵付けされています。 そのため、たとえ同じ絵柄や模様のものであっても、それぞれに独特の歪みや濃淡の違いがあります。 どの伊万里焼も職人がまごころ込めて作ったものですので、ぜひ一期一会の作風をお楽しみいただければ幸いです。

一つとして同じものはありません

また、一つとして同じものがない染付皿は、ご結婚祝いや新築祝いなど大切な人へ贈るギフトとしても人気です。 かつて庶民にとって高嶺の花だった伊万里焼の染付皿を、当店ではリーズナブルな価格で通販・店頭販売しております。 伊万里焼に少しでもご関心のある方は、ぜひ通販または店舗をご利用ください。

職人の技

おもに3つの様式があります

様々な模様が施された染付皿 伊万里焼はおもに3つの様式があります。 1つ目は、古伊万里様式。 江戸時代に焼成された伊万里焼で赤や金などの鮮やかな色使いが施されているのが多くあります。 2つ目は、柿右衛門様式。 伝統ある日本画にもよくある「余白」を活かした色絵が特徴です。 3つ目は、鍋島様式。 鍋島様式はさらにいくつか分けることができますが、どれも格調高いデザインです。

細かな筆遣いに光る芸術性

伊万里焼を通販と店頭にて販売している雑貨とちやでは、いずれも芸術性の光る美しい伊万里焼のみを多彩に取り揃えております。 尚、当店が通販・店頭販売している伊万里焼は、江戸後期から昭和初期にかけて作られたものです。 新品の器とは異なるアンティーク品ならではの味わいをお楽しみください。

色鮮やかな赤絵染付皿で食卓を華やかに

盛り付け、食事が楽しくなる

上品な食器が並べられたお膳 単色がほとんどである印判皿とは異なり、赤や金などの華やかな色使いが特徴の染付皿。 伊万里焼を通販と店頭にて販売している雑貨とちやでは、色鮮やかな色彩が施された伊万里焼の染付皿をデザイン・サイズ・形ともに種類豊富に取り揃えております。 伊万里焼の染付皿はとくに、茶色や黄色のおかずが多い日本の料理を美しく引き立ててくれます。

ご家庭でも扱いやすい焼き物

盛り付けや食事もきっと楽しくなります。 また伊万里焼は軽やかであるにもかかわらず陶器よりも頑丈で丈夫なため、ご家庭でも扱いやすい焼き物です。 伊万里焼のお皿を通販でお探しの方は、ぜひ当店の商品をご覧ください。 多彩なデザイン・形のなかから、あなたのお気に入りが見つかるはずです。

お問い合わせはこちらから

〒369-1243 埼玉県深谷市永田393

営業時間/11:00-17:00 営業日/月・水・金

お問い合わせ

TOP